分別の仕方
ご自分で分別・袋詰めされる方にお願いしたい分別方法です。
分別はナイロン袋か段ボールに入れてくださるようお願いします。丈夫な紙袋でも問題ありません。
下記の種類ごとに分けてください。
段ボール、雑誌、新聞、本などの紙類
ひもで縛っても、段ボールに入れるのも、袋に入れるのもOKです。
鉄クズ類(フライパン、スプーン、ハンガーなど)
ガラス、ビン、茶碗、花瓶などのガラス・陶器類
ビンは中身を処分してください。
割れている場合は、新聞紙で包んでください。
空き缶
アルミ、スチールは分別してください。
ペットボトル
キャップは外し、包装も剥がしてください。
乾電池・蛍光灯・電球
スプレー類
中身を抜いてください。
衣類
ベルトなどの金具類は取り外してください。
プラスチック類、紙クズ、ナイロン
混合でもOKです。
布団・座布団
そのまま畳んでおくだけでOKです。
回収できない物
当社で回収(処分)出来ない物は以下の通りです。その他ご不明点はお問い合わせください。
- 動物の死骸
- 生き物
お気軽にお問い合わせください。050-5319-5935「便利屋ワークの件で」とお伝えください
受付時間 9:00-19:00 [土・日・祝日除く]